人と野菜と魚がつくる、

持続可能な食の未来

 
養殖魚のホンモロコ

シンプルで機能的なアクアポニックス農場
~ 耕也ファーム ~

私たちの取り組みについて

心と体にやさしい

野菜を食べたい。

耕也ファームは、シンプルかつ機能性を優先したアクアポニックス農場です。野菜と魚と微生物の働きによって資源を循環させ、自然の仕組みで食べ物をつくります。

陳列された生産物(野菜)

New form of food

Organic vegetables

100%自然食材



 アクアポニックスは、野菜が成長するために必要な養分を魚と微生物がつくります。特に、微生物は化学物質に敏感に影響を受けるため、農薬や化学肥料を使わずに栽培します。
 自然の循環の中で、有機質の養分のみを使って体にやさしく、より美味しい野菜がであがります。

 

アクアポニックスについて

~持続可能で高効率な食糧生産システム~    

 

アクアポニックスとは?

 

- 環境に優しい循環システム-

アクアポニックスの仕組み
 

アクアポニックスとは、「魚」と「植物」を一緒に育てる持続可能な農業の仕組みです。このシステムは、魚が出す排泄物を植物の栄養源にし、植物が水を浄化して再び魚に戻すという「循環型」の特徴を持ちます。特に水資源が限られる地域や、食料自給率を上げたい都市部において注目されています。

 
 

資源循環のしくみ

 

– 資源を循環させる新しい農業-

アクアポニックスの資源循環図
 

環境に配慮した持続可能な農業方法として注目を集めるアクアポニックス。魚の排泄物を植物の栄養として活用し、植物が浄化した水を再び魚に戻す、循環型の仕組みが魅力です。本記事では、自然界の仕組みを活用したアクアポニックスの資源循環について、どのように効果を発揮するのかを詳しく解説します。

 
 

循環のバランスが鍵

 

- 栄養成分を適正に保持する-

資源循環のバランスについて
 

アクアポニックスの魅力は、資源を循環させる持続可能な生産システムにありますが、その背後には高度なバランス調整のノウハウが必要です。特に、野菜と魚の生育に必要な養分バランスの最適化が難しく、ここにこそ成功するための重要な技術があります。

 
 

環境保全に適った仕組み

 

– 必要な資源を内部で確保-

アクアポニックスとSDGsの関係
 

アクアポニックスは、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に貢献する新しい農業システムです。水資源の効率的な利用や廃棄物の削減を通じて環境保護に寄与し、無農薬で安全な食料を供給できる持続可能な仕組みとして注目されています。次世代の農業技術として、地球と人々の健康を守り、持続可能な社会の実現に貢献します。

 

耕也ファームロゴ


Concept

私たちの取り組みについて


 シンプルかつ機能性を優先したアクアポニックス農場です。省力化しつつも、人の手を入れ、人の目で野菜や魚の状態を観察し、日々のお世話で最適な生育環境を作ることを大切にしています。その結果、物質循環による食物生産の仕組みに明るくなり、こだわりによって育てた野菜や魚にストーリーが生まれます。食を起点とした、さまざまな価値の出発点となります。

サイトの理念

サービス

~アクアポニックスのご提案~    

総合的な農園施工

小スペースでも高収量

短期間でイニシャルコスト回収を想定した高効率のシステムを構築します。

栽培の様子

 
一般的なビニールハウスの半分程度のサイズを基準とした、アクアポニックス農園の施工を提供しています。農園では、以下のような生産が可能です:
  • 葉物野菜の栽培:フリルレタスやベビーリーフなどの葉物野菜を中心に、ミニトマトやピーマンなどの実物。
  • 魚の養殖:ホンモロコや錦鯉など、幅広い淡水魚が養殖可能。ニジマスなどの冷水性の魚は条件が限られます。
初期投資を抑えながら高い生産性を実現します。設置場所は農地に限らず、宅地やアスファルト上でも可能です。
より小規模でも構築可能で、スケールアップは通常のビニールハウスによる運用をベースに、容易に実現できます。

 
具体的にはお問合せ下さい。

専門的な運営支援

痒いところに手が届く

実際にやってみると困る細部に至るまで、検証済みのノウハウで解決します。

育苗箱と苗

 
導入前には3日間の研修を実施し、システムの運用方法を徹底的にサポートします。導入後も2週間~1ヶ月に一度のウェブミーティングや随時相談で、以下の支援を行います:
  • 養液管理技術の提供:最適な栄養バランスを維持するための技術支援。
  • 野菜・養殖魚の育成サポート:生育状況のモニタリングとアドバイス。
  • 農福連携支援:要望に応じ、地元の福祉施設との連携方法や具体的な作業手順などを支援。
  • 包装、出荷工程サポート:収穫から包装までの資材選定や洗浄などの作業工程をサポート。
  • ブランディング・販路開拓支援(ご要望に応じて):ロゴ作成やウェブサイト構築、販売チャネルの開拓。
専門スタッフが貴社のビジネス成功をバックアップします。
 

こんな野菜や魚を生産します。

img20241206094231796786.jpg img20241206094231627928.jpg img20241206094231675079.jpg img20241206094231709708.jpg

やってみたい!なら

~私たちの農場へおいで下さい~    

農園見学ツアー

2時間でまるっと!

仕組みの理解から、収獲、釣り体験でアクアポニックスを体感していただけます。

養殖魚を釣る様子

 
私たちの農園見学ツアーは、2時間でアクアポニックスの魅力を存分に味わえるプログラムです。

  • 基礎知識レクチャー(30分)
    アクアポニックスの仕組みや可能性を専門スタッフがわかりやすく解説します。
  • ハウス見学・説明(90分)
    実際のビニールハウス内を見学し、最先端のシステムを直接ご覧いただけます。
  • 収穫体験
    新鮮な野菜を自分の手で収穫し、その喜びを体感してください。
  • 釣り体験
    養殖された魚の釣り体験で、子どもから大人まで楽しめます。
  • 試食
    収穫・釣り上げた食材をその場で試食。素材の新鮮さと美味しさを実感できます。
ご家族やご友人と一緒に、未来の農業を体験してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。     農園見学ツアー費用:     お一人様 5,000円
 

導入研修

3日間集中セミナー!

体系的にアクアポニックスの原理を理解し、実践に必要な技術的な要素を実技で習得します。また、運営面においても収益シュミレーションから販売戦略、ブランディングなど、ビジネス成功に向けた研修を受けて頂けます。

アクアポニックスの様々なシーン

 
この研修は、アクアポニックスの基礎から事業化までを網羅した実践的なプログラムです。

 

研修内容:

  • 1日目:アクアポニックスの基礎理解
    • アクアポニックスの基本原理とシステムの種類を学習
    • 水質管理や魚類・植物の栽培方法の基礎知識を習得
  • 2日目:実践的スキルとシステム運用
    • システムの設計・構築の実践演習
    • 日常の運用方法やメンテナンス技術を習得
  • 3日目:事業計画とビジネス展開
    • 市場分析やビジネスモデルの構築方法を学習
    • 事業収支シミュレーションとマーケティング戦略の策定

 

研修の特長:

  • 実践重視:実際の設備を使った体験・実践形式で即戦力を養成
  • 専門家指導:経験豊富な講師陣が個別にサポート
  • アフターサポート:研修後も継続的なサポートで安心
アクアポニックスで新たなビジネスチャンスをつかみたい方、この機会にぜひご参加ください。


導入研修費用: 
    お一人様 30,000円

 
 
会社代表の肖像

CORPORATE & INFO

会社情報

企業名

株式会社Local Power

代表取締役

寺田 耕也

本社所在地

秋田県秋田市八橋大畑2-3-1 WhiteCube 1F

事業内容

プロダクト事業(化学製品の製造・販売)、シェアリング事業(体育館運営)、ソリューション事業(アクアポニックスの開発・販売、ITソフトウェアの開発・販売、外国人人材)

アクアポニックス農園の外観

農園所在地

〒018-0403 秋田県にかほ市三森字大苗代248

 

BLOG

お役立ち情報

[%title%]

[%article_date_notime_dot%]

[%lead%]

[%category%]

ご質問やご要望はこちら

CONTACT

ご質問やご相談など、お気軽に以下よりご連絡ください。

〇農園見学ツアーについて  ご希望日の候補を3つほど入力ください。
〇アクアポニックス農場導入について
 農園の規模や生産能力、収益性などについて詳細情報のご希望の場合、オンラインミーティングなどで相談対応させていただきます。こちらも、ご希望日の候補を3つほど入力下さい。

HOME